危惧していた通り忙しかったです!今日に限って仕事が沢山あった(涙)でも他の2人がちゃんと手伝ってくれたので助かりました。
今日休んでた子が以前休んだ日に、書類の作成ミスが発覚したんですが、今日もあった・・・。遅い時間だったのでそれは本人にやってもらう事にしましたが、なんでその子がいない時に発覚するんだよううう。まあ事前に別件で同じようなミスがあったので、それのもっと拡大したやつだとわかったというか、わかってよかったーって感じなんですが、「慣れ」というのは恐ろしいです。きちんと確認しながら書類を作らないとマジで怖いです。
さて、今日から夏ドラマが始まりました。「神の舌を持つ男」です。堤監督の渾身の作品らしいのと、火野正平さんが準レギュラーなので楽しみにしておりました。お話自体は小ネタ感満載のくっだらないお話なんだけど、トリックは一応ちゃんとしてましたね。私はドラマの「TRICK」は観ていないのですが、そっち系みたいで、おそらく小ネタはあんまり見つけられないだろうなあ。「SPEC」「ケイゾク」「IWGP」あたりの堤さんをよく観ていたクチなので、「TRICK」は本当にわからないです。
そして火野正平さんの役どころがね~。向井君のおじいちゃんで、もうお亡くなりになっていて、三助っていう温泉宿とかにいる体を洗ったりマッサージしたりしてる職人なんだけど、「伝説の三助」と言われているらしい。その人の弟子が向井君演じる蘭丸君なんだけど、彼も負けず劣らず結構な腕前の三助です。そういう仕事なのでふんどしになっちゃうんだけどね。
とにかくもう火野さんの三助が似合いすぎててドキドキしたわ!!!自転車乗らない時期に撮影したんだろうけど、いいお仕事だっただろうね~(笑)もう旅は終わったのだろうか。いつでもいいから金スマとかA-Studioに火野さん出てくれないから~。その前に「七人の刑事」があるからそれを見ようと思います。普段2サスってあんまり見ないんだけど。
それと木村文乃ちゃん演じる甕棺墓光のウザさったらないわ~(笑)お話をひっかきまわす役どころなのでウザくて当たり前なんだけど、そのウザさに的確にツッコミを入れる佐藤二朗がたまらなくイイ!!!わけわからん感じではあるけれど、いろいろと振り切ってるドラマだなあと思うので、楽しみにしていようと思います。毎週あの何気にエロい火野さんの三助姿を見せてくれるんだろうか・・・。
今日休んでた子が以前休んだ日に、書類の作成ミスが発覚したんですが、今日もあった・・・。遅い時間だったのでそれは本人にやってもらう事にしましたが、なんでその子がいない時に発覚するんだよううう。まあ事前に別件で同じようなミスがあったので、それのもっと拡大したやつだとわかったというか、わかってよかったーって感じなんですが、「慣れ」というのは恐ろしいです。きちんと確認しながら書類を作らないとマジで怖いです。
さて、今日から夏ドラマが始まりました。「神の舌を持つ男」です。堤監督の渾身の作品らしいのと、火野正平さんが準レギュラーなので楽しみにしておりました。お話自体は小ネタ感満載のくっだらないお話なんだけど、トリックは一応ちゃんとしてましたね。私はドラマの「TRICK」は観ていないのですが、そっち系みたいで、おそらく小ネタはあんまり見つけられないだろうなあ。「SPEC」「ケイゾク」「IWGP」あたりの堤さんをよく観ていたクチなので、「TRICK」は本当にわからないです。
そして火野正平さんの役どころがね~。向井君のおじいちゃんで、もうお亡くなりになっていて、三助っていう温泉宿とかにいる体を洗ったりマッサージしたりしてる職人なんだけど、「伝説の三助」と言われているらしい。その人の弟子が向井君演じる蘭丸君なんだけど、彼も負けず劣らず結構な腕前の三助です。そういう仕事なのでふんどしになっちゃうんだけどね。
とにかくもう火野さんの三助が似合いすぎててドキドキしたわ!!!自転車乗らない時期に撮影したんだろうけど、いいお仕事だっただろうね~(笑)もう旅は終わったのだろうか。いつでもいいから金スマとかA-Studioに火野さん出てくれないから~。その前に「七人の刑事」があるからそれを見ようと思います。普段2サスってあんまり見ないんだけど。
それと木村文乃ちゃん演じる甕棺墓光のウザさったらないわ~(笑)お話をひっかきまわす役どころなのでウザくて当たり前なんだけど、そのウザさに的確にツッコミを入れる佐藤二朗がたまらなくイイ!!!わけわからん感じではあるけれど、いろいろと振り切ってるドラマだなあと思うので、楽しみにしていようと思います。毎週あの何気にエロい火野さんの三助姿を見せてくれるんだろうか・・・。